私は大学卒業後、生命保険会社に入社しています。既存の商品を売るだけではなく、新しい事業を作り出したいと考え、個人向けが中心だった保険のラインナップに法人向けの保険を加えることを企画。財務状況を徹底的に調査した上で大企業に営業をかけ、数兆円の年商をあげる商品へと成長させた経験があります。
その後、家族が経営する当社へ移ったのは50歳を迎えた時のことでした。そしてバブル崩壊後の63歳の時、会社を立て直すという使命を担い、社長に就任したのです。当時の社内は、このままでは沈んでいくことが明らかでありながら、危機から目を背けて何もしない、いわゆる「ゆでがえる」状態でした。私は就任後すぐに取り扱い商品を3分の1に減らす決定を行い、そのうえで「脱臭炭」「消臭ポット」「消臭力」など、ニッチな商品を次々と投入し、業績を回復させていったのです。
その後の経営においても、市場は小さくても他に負けない分野で世界一を目指す「グローバルニッチNo.1」を旗印に経営を行ってきました。成功ばかりではありませんが、自分だからこそできる仕事をしてきたという自負はあります。
私にとって「仕事」とは、自分の得意な分野で他の人がやらないようなことに挑戦し、世の人々の心を動かすこと。「この仕事は自分でしかできない」と思うような仕事でなければ、働きがいは感じられないのではないでしょうか。
そのような仕事観の原点は、戦後まもなく、物資が乏しい中、父とともに露店で石鹸やロウソクなどの日用品を売った体験にあります。お客様を呼びこむため、子どもながらに試行錯誤を繰り返しました。
自分のアイデアで物が売れるのがうれしかったことを昨日のことのように思い出します。現在も、やりたいことはまだたくさんあります。2019年からはカイロなどの温熱事業をスタートさせ、「温める=美と健康」というコンセプトでブランド化を推し進めてきました。どこまでできるか、今も毎日が楽しみで仕方ありません。
今の若い方々は大変優秀だと私は感じています。よく勉強し、真面目な方が多い印象を受けます。それだけに、もっともっと自信を持ってチャレンジしてほしい。仕事で失敗したところで、命を取られるわけではありません。自分の「得意」を磨き、やりたいことをどんどん試していくべきです。上の世代の常識に捉われることはありませんし、これからの時代を担うのは間違いなく若い世代です。大きな自信を持って時代を切り拓いていってください。